航空地図をGoogle mapで表示する方法と知識

航空地図を見たいときはGoogleマップを使えば簡単に見ることができます。

  • 目的地の周りがどうなっているのかな?
  • 行ったことがないけどどんな感じなんだろう。
  • ちょっと遊びで使ってみたい。

などという時にも、航空地図を使ったりします。

Yahooなどや他のサービスにも地図が使えるサービスはありますが、航空地図を見るときはGoogleマップを使わなければ見ることができません。

では、Googleマップを使って、航空地図を使ってみましょう。

※Googleマップを初めて使う方は「Google mapの使い方」を先にご覧下さい。

航空地図をGoogle mapで表示する2つの方法

航空地図を表示したい目的地を最初に表示させておきます。
航空写真を表示する方法は、2つあります。

1. 地図上から航空地図を表示する

その状態で、画面左下にある「Earth」と書かれたボタンをクリックします。

航空地図をgoogle mapで表示する方法

航空写真の地図を表示させるのは、これだけでできます。

元に戻す場合は、左下の「地図」をクリックします。

航空地図をgoogle mapで表示する方法1

2. メニュー画面から航空地図を表示する方法

左上にある三本線をクリックし、メニュー画面を表示します。

航空地図をgoogle mapで表示する方法2

メニューの中から、「Earth」をクリックします。

航空地図をgoogle mapで表示する方法3

この方法でも、航空地図を表示することができます。

航空地図をgoogle mapで表示する方法4

航空地図を立体的の3D表示にする

航空写真の地図は真上から撮られた写真が表示されます。
この画面を、立体的に表示する方法があります。

メニューの中から、「3D表示中」をクリックします。

航空地図をgoogle mapで表示する方法5

3D表示にすると、建物が立体的に見えるようになります。

航空地図をgoogle mapで表示する方法6

このように、スカイツリーが斜めから表示されるため、立体的に見ることができるようになります。

まとめ

航空地図をGoogle mapで表示することはすごく簡単にできます。

また、航空地図の写真は3Dの立体的に表示することができるので、このことも覚えておくと楽しいと思います。
航空写真もそうですが、立体的に表示させることができるのは、Google mapだけです。

なので、どちらも覚えておくと、細かい部分まで見ることができます。

もっと細かい場所に関してはストリートビューで見る必要があります。
ストリートビューに関しては「Googleマップのストリートビューの使い方」で解説しているので、是非使ってみてください。