Excelでデータをコピーすると色が変わってしまう現象の理由と対処方法

  • 2016年12月18日
  • 2020年11月5日
  • Excel

Excelを使用していると、表や図形を別のExcelファイルにコピーした際に勝手に色が変わってしまうことがあります。

みなさんは経験ありますか?

たまに、なんでコピペしたら色が違うんですか?困るんですけど・・・。って言われることがあります。

例えば、下の表はとあるパソコンショップの売上を集計した表になっていますが、見出し部分が現在は「緑色」になっています。

52-1-1

この表をコピーして、新規作成したExcelファイルに貼り付けてみると下の図のようになります。

もともとは「緑色」だった見出し部分の色が「水色」に変化しています。

52-1-2

こういうのって、細かいですけど知らないと修正方法がよくわからないんですよね。

今回は、コピーによって色が変わる原因と対処方法を紹介します。

コピペで色が変わる原因と対処方法についてを動画で見る

コピペで色が変わるのは、テーマが原因です。

テーマについては理解が少し難しいので、動画も一緒に見ることにより理解が深まります。

コピーで色が変わる理由

Excelでは、セルや文字の色を自分で選んで設定することができます。

例えばセルの色を変更する場合は、目的のセルをアクティブにして、「ホーム」タブのリボン内にある「塗りつぶしの色」ボタンの▼をクリックし、表示されたパレットの中から好きな色をクリックします。

52-1-3

実は、この色を選ぶときにどの色を選ぶか?によってコピーしたときに色が変わってしまうかどうかが決まります。

この色を選ぶときに使用するパレットの中は、「テーマの色」と「標準の色」という大きく二つに分かれています。

52-1-4

この中の「標準の色」の中から色を選んだ場合は、その色を指定したデータをコピーしても色は変化しません。

一方、「テーマの色」の中から色を選んだ場合は、その色を指定したデータをコピーすると色が変わる可能性があります。

テーマって何?

Excelには「テーマ」という機能が備わっています。このテーマは、色やフォントなどデザインに関連する設定を一括して変更できる機能です。

「ページレイアウト」タブのリボン内にある「テーマ」ボタンをクリックすると、使用できるテーマの一覧が表示されます。

52-1-5

この中からテーマをひとつ選ぶと、色やフォントなどが一括して変化します。

また、その隣にある「テーマの配色」を選ぶことにより、色だけを変更する事が出来ます。

そして、この「テーマ」または「テーマの配色」を変更すると、セルや文字の色を変更するときに使うパレット内の「テーマの色」に並んでいる色が全て変わります。

52-1-6

つまり、コピー元のファイルとコピー先のファイルとで異なるテーマが選ばれていた場合、「テーマの色」から選んだ色は全てコピー先のテーマの色に変わってしまいます。

まとめ

テーマが設定されていると、このように別のエクセルにコピーした時に色が変わってしまう事があります。

また、テーマの色というのも個別に設定できますが、同じように色が変わってしまいます。

データを異なるファイルへコピーした時にもとの色を変更したくないときは、セルや文字の色を選ぶ時に「標準の色」の中から色を選択します。

もしくは、コピーした後にテーマの色を変更してあげましょう。

逆に、データを異なるファイルへコピーした時に、コピー先のファイルのテーマに応じて色を自動的に変えたい場合は、セルや文字の色を選ぶ時に「テーマの色」の中から色を選択しましょう。