WordPressとは?ブログを始める前に絶対知っておくべき知識

最近はWordpressでホームページを作っていたり、ブログを作っている人も増えてきています。

詳しい人から聞くと

  • WordPressやったほうが良いよ
  • ブログはWordpressで始めるべきだよ
  • 集客するならアメブロよりWordpressを使わないと
  • まだWordpress使ってないの?

などなど、いろんな事が言われたり。

そんな事言われても、そもそもWordpressってなんなんだよー!って思ったりすると思います。
そんな疑問を持っている方は読んでもらえれば、一発で疑問が吹き飛びます。

そして、何故こんなにオススメされているかのWordpressメリット・デメリットにも深く理解できます。

とりあえず細かいことは良いから、Wordpressてっとばり早く知りたい!!という人は、7番から読んで下さい。

WordPressとは?

WordPress(ワードプレス)とは、PHP(プログラム言語)とMySQL(データベース)を利用して作られています。
WordpressはCMS(コンテンツマネージメントシステム)をオープンソース(無料)で利用でき、プログラミング知識を一切必要とせず誰でも簡単にオリジナルのブログを製作する事ができます。

そのため、初期知識が全くないパソコン初心者でも簡単に始められるため、世界で注目されているソフトウェアの1つです。

簡単に言うと、誰でも無料で使えてオリジナルのブログが作れます。

CMS(コンテンツマネージメントシステム)とは、Webサイトを管理・更新を誰でも簡単にできるシステムの事を言います。

通常ウェブサイトの更新には、HTML(ハイパーテキストマークアップランゲージ)やCSS(カスケーディングスタイルシート)と呼ばれる専門的なプログラミング知識が必要となり、管理や更新をするのに非常に手間と知識がかかります。

CMSを使えば、そんな手間と知識が一切必要とせず誰でも簡単に使う事ができます。

なぜこんなにオススメされているのか

WordPressは何故こんなにもオススメされているのか気になりますよね。
実はWordpressの人気があるのは日本だけではないのです。

全世界のウェブサイトの内、25%以上がWordpressで作られたサイトという事が「W3Techs」が発表しています。

Wordpressシェア率

このように、Wordpressが2015年の8月の時点で25%のシェア率があるのが分かります。

そして、この数字は年々すごい勢いで増えているのが分かります。

なので、あなたが見ているウェブサイトの4つに1つはWordpressで作られているサイトという事です。
そして、CMSソフトは幾つかありますが、その中で比較をしても58%以上を占めています。

CMSでのWordpressシェア率

このように世界中でも使用されている割合がものすごく多く、信頼されているソフトウェアという事が分かります。

また、検索エンジンを作っているGoogleのマット・カッツさんもこのように発言をしています。

「ワードプレスを選ぶことは、非常に良い選択です。」
(WordPress is a great choice)

「ワードプレスは、SEOに関する多くの問題を自動的に解決してくれます。」
(WordPress automatically solves a ton of SEO issues.)

「ワードプレスは、SEO(サーチエンジン最適化)の手法の80%~90%に対応するように作られています。」
(WordPress takes care of 80-90% of the mechanics of Search Engine Optimization (SEO))

参照:Google検索の責任者やSEOの天才も認めるWordPressのSEO効果(WisdomMingle.com)

このように、検索で見つかりやすいページを作るには、Wordpressで作る事が必要不可欠とも言えます。

SEOとは、サーチエンジン最適化と呼ばれ、検索をした時に上位に表示されやすいように対策する事を言います。

現在の検索エンジンは、YahooもGoogleの検索システムを使用しているため「検索=Googleシステム」と考えてください。

この事から、Wordpressは無料で使えるし絶対に使うべきだよ!って、みんな口を揃えて言うんですね。
もちろんこのブログもWordpressによって作られています。

実はすべてのCMSが無料というわけでなく、中には有料のソフトもたくさんあります。
ですが、Wordpressはこんなに支持を得ているのに、なぜ無料で使えるのか疑問に思いますよね?

WordPressが無料で使用できるのには、実は大きな理由があるのです。

なぜ無料で使えるのか

無料で使えると聞くと、こんな風に考える人も多いのではないでしょう

  • そもそも、大企業が有料のソフトを作っているのに、タダで使えるなんて怖くないのか?
  • 無料で使えて良いソフトなわけない!
  • 無料とか良いものとか作るわけないだろ!

このように考えてしまうのは、仕方がない事です。

ですが、Wordpressはオープンソース(無料)で作られているという事を冒頭で書きましたが、Wordpressが無料で使えるのはこのオープンソースが深く関わっています。

そのため、オープンソースの仕組みについてもう少し詳しく話します。

オープンソースとは

そもそもオープンソースとはどのような事なのでしょうか。

  1. 自由な再頒布ができること
  2. ソースコードを入手できること
  3. 派生物が存在でき、派生物に同じライセンスを適用できること
  4. 差分情報の配布を認める場合には、同一性の保持を要求してもかまわない
  5. 個人やグループを差別しないこと
  6. 適用領域に基づいた差別をしないこと
  7. 再配布において追加ライセンスを必要としないこと
  8. 特定製品に依存しないこと
  9. 同じ媒体で配布される他のソフトウェアを制限しないこと
  10. 技術的な中立を保っていること

参照:wiki

ちょっと難しいかもしれませんが、簡単に言うと、誰でも自由に使えて、自由にカスタマイズできて、商用利用も関係ないです。

改変したものに関しては自由に使って良いという、自由度がめちゃくちゃ高いです。
このように、メリットばかりが勢ぞろいしています。

そして、オープンソースの最大のメリットは何かというと、誰でも自由に使えるため優れたプログラマが参加し、開発速度がものすごく早くなり、バグがすぐ発見されやすく、改善されるスピードが早いです。

世界中にはすごいプログラマが沢山いるので、その方たちが参加される事によって、大企業でもできない開発スピードを実現する事ができるのです。

代表的な例で言うと

  • Android
  • Firefox
  • Openoffice
  • Linux

このように、1つくらいは聞いた事があるのではないでしょうか?

どれも、無料とは思えないくらいすごく良いソフトです。
ただし、もちろんオープンソースにもメリットだけでなくデメリットがきちんとあります。

デメリット

オープンソースの最大のデメリットとしては、誰も責任を取ってくれない事にあります。

WordPressも例外ではなく、使っている事によってセキュリティーが危なかったり、バグはもちろん発生します。
この時にWordpressに問い合わせたところで、サポートはありません。

この事から、デメリットもしっかりと存在するという事です。

また、Wordpressのように大きくシェアがないものに関しては、説明書がなかったり、他のソフトに負けて見向きもされないという事もあるため、途中で開発やめたって事もよくある話です。

基本的には、すべて自己責任でね。というのがオープンソースの特徴とも言えます。

どうやって利益を出しているのか?

無料で配っていて、どうやって利益が出ているのか疑問に思いますよね。

オープンソースを提供しているすべての企業が、同じように利益を出しているわけではありません。

WordPressの場合は、

  • 有償版の提供
  • プラグインの有償版
  • 広告
  • ホスティングサービス

主に、これらが収益源となっています。

WordPressには無料版と有料版が存在しており、それにより利益を出しています。(この点については後ほど詳しく解説してます)

また、簡単にお問い合わせなどのシステムを導入できる、プラグインというのに関しても有料と無料があります。
ホスティングサービスとは、Wordpressを企業向けに運用・管理を担当している事です。

そのため、オープンソースと言っても利益は出ているのです。

オープンソースにする理由としては、仕事の認知度が有料で配るより広がり、開発費にお金をかけずに性能が良くなるからです。
このことから、開発費のコストを大幅に減らし、認知度を増やしシェア率を大幅に増やすことに成功しました。

無料ブログとWordpress違いは?

ここまで、Wordpressは良いということもわかったし、無料で使えることもわかったけど、じゃあ無料ブログとWordpressは一体何が違うのか?っと疑問を持つ方も多いとおもいます。

無料で使えるなら変わらないじゃん!っと思われる方も多いかもしれませんが、全く違います。

WordPressは無料で使えますが、使うのに必要な「サーバー」「ドメイン」は有料です。

また、無料ブログといえば

  • アメーバブログ
  • FC2
  • livedoorブログ

このようなブログサービスを思い浮かぶと思います。

ですが、Wordpressはこれらのブログサービスと違って、広告や規約もなく自由性に優れています。

WordPressのメリット

無料ブログでなく、Wordpressを使うメリットは沢山あります。

  • カスタマイズが自由にできる
  • カスタマイズがプラグインを入れるだけでできるので簡単
  • 検索エンジンに強く検索されやすい
  • テーマが沢山あり、デザインを簡単に変更できる
  • サイドバーも自由にカスタマイズ可能
  • 制限されることがない

このように、無料ブログと違ってメリットだらけです。

特に、一番のメリットは検索エンジンに強いというのが大事な部分です。
このブログもそうですが、見てもらえなければ何を書いても意味がないです。

それを考えると、検索されやすいWebサイトを作れるというのは最大のメリットと言ってもおかしくないです。

デメリット

WordPressにも、もちろんデメリットはあります。

  • サーバー代、ドメイン代がかかる
  • 検索されるのに時間がかかる
  • 無料ブログより、少し知識が必要

デメリットは、大きく分けて3つです。

サーバー代がかかる

サーバー代、ドメイン代はかかると言っても、1万円はかかりません。
作ろうと思って気軽に払える金額なので、それほどデメリットとも思えないです。

1万円と言っても、アドセンスなどのアフィリエイトを貼れば有料どころか、むしろお金が稼げます。
無料ブログではアフィリエイトができなかったりするので、ちゃんと運営をすれば確実にメリットになります。

検索されるのに時間がかかる

無料ブログと違って、Wordpressで製作したブログやホームページは、検索されるのに時間がかかります。

だいたい認識し始められるのに最低3ヶ月はかかると思ったほうがいいです。
3ヶ月経てば必ず検索されるのかと言われれば、そうではありません。

ただし、3ヶ月程度はTwitterやFacebookなどで口コミ(バズ)を起こさない限りは見てもらえないです。

無料ブログで記事を書けば、2日間とかで検索エンジンに評価されたりもするので、その点に関しては絶対に勝つ事は出来ないデメリットと言えます。

知識が必要

無料ブログよりは確実に知識が必要です。
ただ登録すれば終わりというわけではありません。

  • レンタルサーバーの契約、設定
  • ドメインの取得
  • WordPressのインストール

このように簡単に書いても、やらなければいけない事はいろいろあります。

なので、確実に知識は必要になってきます。
これが難しくて断念してしまう人が多いです。

なので、Wordpressを使う上で、一番のデメリットとも言えます。

WordPressの始め方

WordPressを始めるのに必要なのは、

  • レンタルサーバー
  • ドメイン

この2つになります。

この2つが理解できなければ、絶対に今後のWordpress運営に支障をきたすので必ず覚えましょう。

レンタルサーバーとは

レンタルサーバーとWordpressの違い

ここでは、ものすごく簡単に3つの項目をまず覚えてください。

  1. レンタルサーバーの「サーバー」とは、インターネット上の土地の事です。
  2. その土地を「レンタル(借りる)」という事になります。
  3. 借りた土地にWordpress(ホームページ)制作できるという流れになります。

この3つを覚えられれば十分です!

サーバーを自分で作るのは難しくて技術がいますしすごく高くつくので、借りるのが一般的です。

現実でも、土地借りて(買って)、家立てたりしますよね?
それと同じ考え方をしてください。

レンタルサーバーは月額500円~1000円位で借りれます。

ただ、それだけだと皆に公開することができません。
なぜなら、住所(ドメイン)がないからです!

ドメインとは

ドメインとは、インターネット上の住所の事です。
(例:https://pasonyu.com⇒このブログのドメイン)

今インターネットを見ている一番上の所に書いてありませんか?
スマホでも、パソコンでも出ているのでチェックしてください。

よくお店のホームページアドレスとか出てますよね。あれが、ドメインです。

ドメインの注意事項としては、「先着順」という所です。

なので、同じドメインは絶対に作れないようになっています!世界に1つです!

ドメインは年間で1000円位なので、月100円しないかなくらいです。

よく分からないという方は最後にまとめて画像で徹底解説しているので、そこも参考にして理解してください。

WordPress「.com」と「.org」の違い【注意事項】

WordPressを始めるには2種類方法があります。

  • WordPress.comに登録する
  • レンタルサーバーにドメインを取得してWordpressをインストールする【.org】

この2つから選ぶ事になります。
基本的には、「レンタルサーバーにドメインを取得してWordpressをインストール」を選択します。

WordPress.comに登録する

WordPress.comとは、無料ブログと同じく登録するとすぐに使えるようになります。

この方法でしたら、特に知識もなく使う事ができますが、デメリットがあります。

WordPressで一番大事な「プラグイン」が自由に使えないところです。
そして、カスタマイズするのに有料だったりします。

メリットは殆どありません。
なので、この方法で始めるのはやめた方がいいです。

WordPressをレンタルサーバーにインストール【.org】

レンタルサーバーにインストールする方法が一般的です。

「.org」というのは、Wordpress.orgという公式サイトがあり、そこが全面的に管理しているからです。

そして、この方法でWordpressを必ず始めるようにしましょう。
そうすれば、後から後悔する事もなく、ちゃんとしたサイトが作れるようになります。

やり方がわからないという方は、このブログ内でWordpressの始め方を「WordPressを初心者でも簡単にインストールできる方法」で画像を使いながら解説しています。
そのため、読みながら導入すれば、まず迷う事なくインストールする事ができます。

まとめ【画像解説】

レンタルサーバーとドメイン、Wordpressの所がややこしかったので、最後にまとめでおさらいです。

覚えておく項目は、

  1. WordPressは「家」
  2. レンタルサーバーは「土地」
  3. ドメインは「住所」

この3つを踏まえて画像をご覧ください。

レンタルサーバーとWordpressの違い

レンタルサーバーだけでは公開できない

Wordpressの全体像

という流れです。

今後ブログやホームページを製作しようと考えていたら、Wordpressを選択すればまず間違いはありません。

現在無料ブログを使っている方も、メリットがたくさんあるので乗り換えを検討してみてください。
また、これから始めてみようと思った方は、必ず必要になるレンタルサーバーを選ぶところから考えましょう。

レンタルサーバーは何十社もあるので、選ぶのは大変ですが「レンタルサーバーで失敗しない絶対に知っておくべき選び方」でどのように選べば良いのかをまとめましたので、是非参考にしてみてください。